
お知らせ
2025.03.12
プレオープン 特別内覧会開催
2025.02.22
プレオープン 特別内覧会開催。開催期間は2月22日(土)~3月2日(日)
納骨堂とは

核家族化や埋葬に対する価値観の多様化によって、「先祖代々の墓」という従来の概念にとらわれることなく、自分のライフスタイルに合わせたお墓を求める人が増えてきました。
近年、じわじわと浸透してきた散骨や樹木葬に続き、「新たなお墓の形」として、特に注目を集めているのが「機械式(自動搬送式)納骨堂」です。
詳しくはこちら近年、じわじわと浸透してきた散骨や樹木葬に続き、「新たなお墓の形」として、特に注目を集めているのが「機械式(自動搬送式)納骨堂」です。


花の納骨堂エニシアは、個人様が安らかに眠り、訪れるご家族やご友人が穏やかに故人を偲ぶことができるよう、お花をテーマにした特別な空間として設計されています。心のこもったおもてなしと共に、大切な故人との絆を永く大切にできる空間をご提供いたします。故人が安らかに、そして華やかに眠る場所として、お花をテーマにした納骨堂をぜひご検討ください。
詳しくはこちら
花の納骨堂エニシアの
参拝方法
参拝方法
11階のモニターで空きをチェック

入口すぐに3、4階の個別参拝ブースの空き状況が分かるモニターが設置されています。
ご確認いただき、空いている参拝ブースにお進みください。
ご確認いただき、空いている参拝ブースにお進みください。
2カードリーダーに参拝カードをかざす

個別ブースに到着しましたら、カードリーダーに参拝カードをかざしてください。正常に読み込まれると、厨子が納骨堂棚から運ばれ、ブースに届きます。
3お参りを行う故人様を選ぶ

画面に故人様のお名前が表示されますので、お参りしたい方のお名前をお選びください。
4お参りする

・お花は備え付けの花筒に捧げてください。 ※生花をお持ちの場合には、個別参拝ブースに備え付けの造花を花筒から外し、お供えください。お参りが終わりましたら、生花を下げ花スペースに移動させ、造花を花筒に戻してお帰りください。
・お焼香の準備がありますので、そちらをご利用ください。 ※煙の少ないタイプのものをご用意しております。お線香はご使用できません。必ず備え付けのもの以外は使用しないでください。
・少量になりますが、お好きな食べ物などをお供えすることもできます。 ※お参りが終了しましたらお持ち帰りください。
5「参拝終了」をタッチ

お参りが終わりましたら、必ず「参拝終了」をタップしてください。